松山中央ライオンズクラブ
HOME リンク お問い合せ
クラブ概要 アクティビティー他 理事会・例会だより 会員コラム 役員・委員会紹介 会報誌ギャラリー
アクティビティー他

≪ 童謡シリーズ⑫ 「ほたるこい」 | アクティビティー他一覧 | 童謡シリーズ⑩「春の小川」 ≫

童謡シリーズ⑪ 「茶摘み」

2_2

童謡「茶摘み」の歌詞の中にあるように、「八十八夜」を
代表するものは何といっても「茶つみ」です。「八十八夜
っていつのことだろう?」と思われる方、八十八夜は立春
から数えて八十八日目の夜のことです。現在の暦で5月2日
頃に該当します。一般的に、この時期に摘み取ったお茶は
美味しいと言われています。従って、「八十八夜」の前後
に「茶摘み」のピークを迎えます。 
「茶摘み」は1912年(明治45年)に刊行された『尋常小学
唱歌 第三学年用』が初出で、2007年には「日本の歌百選」
に選ばれています。
1・2番とも、第3・4節は京都府宇治田原町に伝わる茶摘み
歌「向こうに見えるは茶摘みじゃないか。あかねだすきに
菅の笠」、「お茶を摘め摘め摘まねばならぬ。摘まにゃ
田原の茶にならぬ」から取られたという言い伝えがありま
す。

一番の最後の一節「あかねだすきに菅の笠」 茜(あかね)
の襷(たすき)を架けて茶を摘む、 すなわち、素手で摘
んでいると指先に怪我をすることがあります。 その時、
茜で染めた襷は傷薬になるので、 手にその茜成分を擦り
込みながら作業を継続するという先人の知恵です。



松山中央ライオンズクラブ事務局
〒790-0001 愛媛県松山市一番町4-1-11 共栄興産一番町ビル5F TEL:089-913-1632 FAX:089-934-3100
E-mail: info@matsuyama-chuo-lions.gr.jp